外国人雇用維持支援について

令和2年4月17日に出入国在留管理庁が新型コロナウイルスで影響を受けた外国人に対しての雇用維持支援について対応策を発表しました。下記に、出入国在留管理庁から引用したものを貼り付けますので、参考にしてください。

簡単に言うと、コロナの影響で雇えなくなった、実習出来なくなった、外国人を求職している事業所にスライドさせようということです。これまでにない柔軟な対策だと思います。職種変更ができるということが大きかと思います。

しかし、この対策が有効に運用されるかは疑問です。まとめる旗振り役がおらず、人手がいらなくなった事業所、人手が欲しい事業所の情報を集め、マッチングさせなければいけません。また、この問題はスピードが大切です。実際に失業した外国人、ずっと自宅待機を余儀なくされている実習生が出て来ていますが、この対策の利用は現時点で0件ということです。

コロナ問題で日本国民、日本企業を守ることは大切なことですが、日本で働く外国人を置き去りになるということは避けたいものです。

0コメント

  • 1000 / 1000